■2001/1/13 しかし、一緒に暮らせば、そこは夫婦。しだいに色々なことが似てくる。そんな矢先、ついに怒涛の物欲タイフーンがやってきた。まさに、今回の物欲日記は、明らかにまさぞうの起案ではない。そう、 れいこの物欲日記 を単に代筆しているにすぎないのであった(笑)。それでは「れいこの物欲日記」の始まりである。 自動車関係の物欲は自動車本体を除けば、カーナビが最大であった。それにまさるとも劣らない最強ウェポンがある。それはETC(ノンストップ自動料金支払いシステム) である。 メリットとしては、
などというものがあげられる。しかし、1.などはハイウェーカードでも実現できるし、何よりもハイウェーカードは割引率が高い。50000円のカードで8000円分のおまけがつくなんて、超ハイコストパフォーマンスである。 というわけで、まさぞうの物欲リストにはまったく入っていなかった。物欲風船を膨らませたのはれいこ自身である。きっかけはあるメーリングリストであった。たまたまETCを先行導入していたAちゃんが、話を出したとき、他の誰かが、「ハイウェイカードの方がコストパフォーマンスがいい」という発言をした。それについてのAちゃんの反論。 「お金の問題じゃないのよ。カ・イ・カ・ンが得られるかどうかなの。料金所で支払いを待っている長蛇の列の車を横目に、ETCゲートをぶっちぎる。もう優越感満たされまくりよぉ!まだETC搭載車両が数多くない今しか、カ・イ・カ・ンを得られる時はないのよぉ」 このメールがすべての始まりだった。眠っていたれいこの物欲は一気に開放されたのであった。 「ねえ、まさ。ETC買おうよお」 「なぬ?いきなりなんじゃ?ハイウェイカードじゃだめなのか?」 「だって今しかないのよお。今が旬なのよお。カ・イ・カ・ンを得られるのは」 気がつくと、東雲のスーパーオートバックスで市場調査しているまさぞうがいた(笑)。いくつかのメーカーから出ているが、現行機種を分類すると以下の要素がある。
あとは値段だ。まさぞうは昔、クレジットカードを車の中に放置し、日光による熱でひん曲がったトラウマがあるので、3.の本体内に格納されるやつで一番価格の安い、カルソニックの機種にすることにした。
ETCカードは普段使っているカード会社のホームページから申し込んだ。盗難防止を考え、通常のショッピング機能のないカードにした。 というわけで、ETCがついてしまった。さっそく、旅行で試す。おお。 料金待ちの車を50台ぐらいぶち抜いて「ETC専用ゲート」をくぐる。 な、なんつー、カ・イ・カ・ンなのじゃあ! もうハイウェイカードとの比較なんて意味がない。金額じゃないのだ。Aちゃんのいっていた通り。これははまりまっせ。 こんな調子で優越感グッズのETCであるが、以下のようなこともおこる。
もうおすすめのETCなのであるが、もっとゲートが増えてほしいので普及してほしい反面、優越感が得られなくなってしまうのもどうかと思い、買いだああああああああああああ、と素直に叫べない、複雑な心境のまさぞうなのであった。 それにしてもれいこの物欲とは・・・・・なぬ?まだ続くのぉ? |